送料無料でお届け!!
ヴィンテージ沖縄三線《小真壁型》黒木材使用/両面本皮仕上げ〜柔らかい高音の音色♪〜
ヴィンテージ沖縄三線入荷致しました!〝
柔らかい音色″の三線をお探しの方に自信を持ってお勧めできる一本のご紹介です。
今回入荷した三線は、昭和中期頃に[職人:内間直樹氏]に作成された黒木材使用の《小真壁型》三線です。
ヴィンテージもののため棹部分に使用感はありますが(※ひねりはございません。使用感など気になる方はご遠慮下さい。)演奏に支障はなく、年代物三線特有の〝明るく軽やかで丸みをおびた) 音色″を奏でます。音にこだわりのある方に手にとって頂きたい1本です。
【材】黒木材
【型】小真壁型
【年代】昭和中期頃
【塗】当時の刷毛塗(小傷等有)
【皮】両面本皮張り八分強(職人:内間直樹)
【胴巻】左御紋
【状態】棹にひねりはなし。正常。
【塗】塗りに全体的に使用感や小傷があり、鳩胸部分に塗割れの修正跡有り。
《送料無料でお届け!!》
エアキャップ等で梱包し衛生面に十分気をつけ発送致します。
※沖縄県古物商取扱申請済み
胴巻き屋のblogも応援宜しくお願い致します◡̈↓↓
https://doumakiya.ti-da.net/
0コメント