銘柄とか作りの良さはもちろん大事だが
どこの誰が作って 伝わったのか分からない
ヨーゲー(歪んだ)三線と呼ばれるものがある
それは作りも良くない 材も分からない
どこかの公民館やむら芝居で
色んな人に弾かれたものだ
そんな三線は不思議に
見た目ではない魅力がある
そして人を安心させる音色がある
それは非科学の世界だ 人情の世界
三線に科学を持ち込むのは馬鹿げている
それほどの魅力を持つ三線を
少しでも世に光らせたいと思い続けている
そして、今も何丁とご縁をいただいた三線がある
早く皆さまにお見せしたい気持ちで一杯です。
0コメント